書芸術を通した解放と交感の場、SOGEN書芸塾ARC【アートクラス】の模様。
以下、2017年5月の教室風景です。
~5月のアートクラス風景~
開催日時:2017年5月20日(土)15:15-17:15
テーマ:パーカッショニスト・松本ちはやさんスペシャルワーク
『空間を彩る音』
5月のアートクラスでは、パーカッショニスト・松本ちはやさんをお招きし、
書と音によるアートワークショップを行っていただきました。
松本さんは音の宇宙にあそぶ、音のシャーマンであり魔術師。
文字通り、音を楽しむという意味での音楽の本質を体現されている音のアーティストです。
クラッシックから、ジャズ、インプロまで、さまざまな活動を幅広くされていますが、
何と、ちんどん屋も生業とし、ちんどん屋日本一、三連覇も達成!!!
しかし、その音楽性は日本一どころか世界一流。宇宙人的なパワーさえ感じます。
その松本さんから、なんと贅沢なことに、参加者一人一人と、音と書による
コラボセッションを行っていただきました。

書を聴き、音を描く。

空間を隔てて間合いをはかり、音と書がシンクロする瞬間を待つ・・・

音が先か、書が先か・・・

筆で奏で、楽器で描く。

最後にみんなでコラボ制作。

一人では生まれ得ない、音とのシンクロによって生を受けた作品たち。







松本さん、すばらしいアートワークショップをありがとうございました!
また一緒にあそんでください``♪
すぐれた書芸作品を生み出していくためには、書にかぎらず、さまざまな表現世界に 触れることが大切であり、アートクラスはそういった意味で、稀有なアート体験の場となっています。
~自由な芸術創造と交感の場~
アートクラスのご案内:http://sogen-arc.com/art/index.html
-次回のアートクラス開催予定-
開催日:6月17日(土)15:15-17:15
テーマ:書家・写真家・富永泰弘さんスペシャルワーク
書芸塾は、書道の経験を問わず、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
SOGEN書芸塾ARC:http://www.sogen-arc.com/
入塾・体験参加のお申し込み⇒http://sogen-arc.com/inquiry/
〜書芸術を通した解放と交感のアート空間〜
⭐️SOGEN書芸塾ARC
FACEBOOK:https://www.facebook.com/arctokyo/
書芸アート専門ギャラリー ART ROOM SHOWL
SOGEN書芸塾ARC代表 SOGEN/平野壮弦 関連サイト
http://www.hiranosogen.jp/ (アート)
http://www.hiranosogen.com/ (デザイン)
https://www.facebook.com/HiranoSogen/(FACEBOOK)